診療科
皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科
資格・所属学会
・日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
・日本アレルギー学会
・日本小児皮膚科学会
・日本美容皮膚科学会
・国際美容医療研究会
・日本アンチエイジング美容再生学会
・日本美容外科学会 (JSAS)
・日本美容外科学会 (JSAPS)
略歴
2002年に獨協医科大学卒業後ERや小児科内科などを1年間研修し京都府立医大皮膚科に入局。
京都府立医科大学病院・大津市民病院・京都岡本記念病院などに勤務、専門医取得の後、結婚を機に渡米。
スタンフォード大学皮膚科にて外来やオペ、医局カンファレンスに参加し、アメリカで最新医療、美容診療を学ぶ。
帰国後京都第二日赤病院に勤務、その後第二子出産を機に非常勤医師となり、京都市立病院・京都第二赤十字病院・美容外科などで勤務。
2016年5月、御所南はなこクリニックを開設。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。2児の母。
私の診療・業務におけるキャッチコピー
皮膚科領域、美容領域のオーダーメイド治療を実践
患者様へのメッセージ
長らく病院勤務をしていく中で、皮膚科領域であるのに治療の幅の狭さを感じていました。
例えば、病院で「ニキビ跡をなんとかしたい」と患者様が言われても病院では何もできません。
レーザーといっても種類がありシミや たるみによって使い分けます。
頭部の脱毛症の方に保険診療で投薬を行なっても限界がありますが、自費診療には選択肢があります。
基礎にある疾患を理解した上で治療の選択肢があることをお話し、その方にあった治療をご提供したいと思っています。当院は切らないリフトアップで−5歳を得意としています。痩身や、増毛も得意分野です。男性女性にかかわらず、皆様のお越しをお待ちいたしております。
※英語対応可能
医師 中村直美
診療科
皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科
資格・所属学会
・日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
・日本アレルギー学会専門医
・日本皮膚免疫アレルギー学会
・医学博士(京都府立医大)
略歴
2004年京都府立医科大学卒業。京都府立医科大学、京都市立病院にて研修後、京都府立医科大学附属病院で勤務。大学院ではアトピー性皮膚炎、接触皮膚炎(かぶれ)などのアレルギー性疾患を研究。
私の診療・業務におけるキャッチコピー
わかりやすく丁寧な診察を心がけています。
患者様へのメッセージ
これまで培ってきた知識や経験、また3児の母としての経験も生かし、何でも相談でき、安心できる医療を行っていきたいと思います。どのようなことでもお気軽にご相談ください。
※英語対応可能
医師 木谷美湖野
診療科
皮膚科、小児皮膚科
資格・所属学会
・日本皮膚科学会
・弾性ストッキングコンダクター
略歴
2014年長崎大学医学部卒業後、神戸労災病院で初期研修を行い、2016年神戸大学皮膚科入局後、神戸大学医学部附属病院、三田市民病院、西宮市立中央病院で研鑽を積みました。2児の母。
私の診療・業務におけるキャッチコピー
優しさと熱意を持って一人一人のお肌の悩みに向き合う皮膚科医でありたいです。
患者様へのメッセージ
目の前の患者様の皮疹を観察し、時に触れながら、診断を考え、治療の成果を目で見て確認し合える喜びにやりがいを感じ、皮膚科医になりました。
今までの臨床経験を生かし、すこしでもご自身の理想の肌に近づけるように、多くの皆様に満足いただける医療を提供できるよう努めていきます。
医師 山田康子
診療科
皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科
資格・所属学会
・日本皮膚科学会
・日本乾癬学会
・博士(医学)