今回は、美容クリニックで働くエステティシャンの1日をご紹介します。
「医療の現場って難しそう…」と思っている方も、実は未経験からのスタートでも安心して成長できる環境なんです✨
実際、前職が美容部員・痩身エステなど、さまざまな経験を活かして転職してきたスタッフも在籍しています!
🕘 9:00 出勤|朝礼と身だしなみチェックで気持ちを整える
朝はまず全員で朝礼を行い、当日の患者様情報や施術スケジュールをスタッフ全員で共有します。
「今日は初めてのメソナJの方が2名」
「レーザー後の赤みが出やすい患者様がいらっしゃるので注意」など、
細かい情報まで共有し、安心して施術を受けていただけるようチームで準備します。
また身だしなみチェックも欠かしません。制服・前髪・メイク・爪先まで整えて、
「今日もよろしくお願いします!」と気持ちよく1日をスタートします😊
🧼 9:15〜 施術準備|見えないところも丁寧に
朝礼のあとは、施術ルームの清掃やベッドメイク、導入剤や備品の確認などを行います。
医療機器を扱う場なので、清潔さ・準備の丁寧さは基本中の基本。
細かな気配りが、患者様の安心感につながる大切な仕事です🌿
💆♀️9:30〜 午前の施術|“手のぬくもり”で安心感を届ける
午前中は主婦の方やご年配の方のご来院が多く、
「メソナJ」や「レーザー後の導入・パックケア」などの施術を担当します。
レーザー後には、ドクターやナースから患者様を引き継ぎ私たちエステティシャンが鎮静・保湿ケアなどの仕上げを引き継いで担当します🧴
「赤みが出やすいので、しっかり冷やしますね」
「お痛みなかったですか?少しひんやりしますよ〜」など、
お声かけ一つで安心感が生まれる場面も多く、やりがいを感じます✨
🍽 13:00 お昼休憩|美容トークもはずむひととき
お昼はスタッフルームでランチ休憩🍱
美容トークで盛り上がることもしばしば♪
「このスキンケア良かったですよ〜」「この導入剤、最近人気ですね」など、自然と知識のシェアができる職場です💡
他職種のスタッフとも壁がなく、和やかな雰囲気も魅力です✨
🕑 14:00〜 午後の施術|クルスカ
当院はお顔だけでなく全身の痩身治療であるクールスカルプディングも行っています。患者様に合わせて治療プランの提案から機器の装着~仕上げのマッサージまでトータルで施術を担当するのでとてもやりがいのある施術です✨施術時間が長い治療ですが、患者様が笑顔で帰られるときに達成感があります😎
🔁 15:30〜 レクチャータイム|先輩から技術と気配りを学ぶ
空き時間には、先輩エステティシャンから後輩への技術指導が行われます。
導入剤の塗布量、ふき取りのタイミング、患者様への声かけのタイミングまで、
マニュアルだけでは学べない“現場ならではの知恵”を丁寧に教えてもらえる環境です。
「この方は冷たいのが苦手だから、タオルの温度は少し高めでね」
「導入剤は摩擦が出ないようにこの順番で」など、細やかな工夫を共有しています😊
🕑 16:00〜 夕方の施術|ピーリング治療
午後は学生さんやお仕事帰りの方が多くご来院されます。
ニキビ治療におすすめの「サリチル酸ピーリング」やハリツヤUPの「コラーゲンピール」が人気です。
肌の悩みに不安を持っておられる方が多いのでリラックスしていただけるように会話しながら施術を行います。また治療効果を最大限に引き出すために毎日のホームケアのポイントも一緒にお伝えしています🌸
📚 17:00〜 情報共有・勉強会タイム
夕方は、新しい導入剤の勉強会や症例の共有が行われることも。
外部の化粧品メーカーや製薬会社の方にお越しいただくこともあります。
知識を日々アップデートしリアルな知見をスタッフ同士でシェアし合う文化があります✨
🧹 17:30〜 片付け・終礼|明日への準備を丁寧に
施術終了後は、機器の清掃、在庫確認、翌日の準備まできちんと行います。
「今日の施術、患者様すごく喜んでくれたね」と声をかけ合いながら、
一人ひとりが小さな気づきを持ち帰ることが、チーム全体の成長につながっています🌿
🌿おわりに
御所南はなこクリニックでは、
美容部員・サロンエステ・痩身サロンなど、異業種からの転職スタッフが多数活躍中!
未経験からでも、
✔️ しっかり学べる研修制度
✔️ 困ったときはすぐに相談できる雰囲気
✔️ 技術だけでなく“心配り”も学べる環境
が整っているからこそ、安心してステップアップしていけます。
「美容が好き」「人を笑顔にしたい」
そんなあなたに、ぴったりの職場です✨