女医

美容皮膚科学会で東京へ!🚅

こんにちは😊御所南はなこクリニックでございます🌸 先日東京で美容皮膚科学会が行われ、木谷も行って参りました📖 子どもにお留守番をしてもらっての日帰りでの参加だったのですが大変勉強になり、刺激を受けてきました✨ はなこ院長のランチョンは受付前から長蛇の列、大盛況でした☺️ 美容医療は一般的な保険診療と大きく異なり ガイドラインや標準治療、エビデンスに基づいた論文などがかなり少なく、 その分医療者側の知識や技術、臨床能力の差が大きく出てくる分野だと感じています👩‍⚕️ そして美容の世界は日進月歩ですので、日々知識をアップデートしていかなければ時代に取り残されてしまいます💉 一方で、医療であることには変わりないので 患者さん一人一人の症状を丁寧に診察し それぞれに対しての病態(なにがおこっているのか)を常に考えながら治療を進めていく必要があります🧐 その人にとっての理想の肌になるためには、今どのような治療が必要なのか、 正しい知識を持ってさまざまな治療の選択肢を提案してあげられるような医師でありたいと改めて思いました😌 これからも皆さんにより良い治療を提供できるよう、 スタッフ一同勉強していこうと思います✏️ いつも応援ありがとうございます。 baby lotusをポチッとお願いいたします♥ にほんブログ村 「免疫アップ」「疲れを感じにくい体へ」 Stella Sea - ステラ・シー オンラインショップ専用インスタアカウントでは 新商品やお得なアイテムを動画などで詳しくご紹介! [...]

2023-08-29T11:19:28+09:002023年08月29日|取材、学会など, 女医|

皮ふの市民公開講座in京都🌞

皮膚の日というのがあります 7月23日が ひふの日でした!😆 先月のことになりますが、 市民の方にお集まりいただき講演をしました。 祇園祭りの後祭りの真っ只中 気温は毎日38度越え! 最近はひと月ほど35度越えが続く京都の夏ですが この日も暑くなり出して汗が止まらない日です。 この日はまさに 汗について話しました。 多汗症は疾患として認知されたのが最近で、 腋窩の多汗症に対してはボトックス治療がメインでしたが、注射の治療になりますし、小児の適応はありませんでした。 3年前に外用薬が保険適応になり、 毎日塗ることで脇汗が抑えることができ、 塩化アルミニウムと違いかぶれにくいなどのメリットがあります。 また今年になり手掌足底にたいする塗り薬も保険適応となりました。 1日一回の概要が必要で、永久ではありませんが、外用している間は効率的に発汗を押さえ込むことができます。 手に汗が滴ることがあることを経験されているのであれば、保険適応での薬を試してみるのもいいかも! はなクリでは保険診療も自費診療もウェブ予約ができるようになりました。 いつも応援ありがとうございます。 baby lotusをポチッとお願いいたします♥ にほんブログ村 「免疫アップ」「疲れを感じにくい体へ」 Stella Sea - ステラ・シー [...]

AMWCアンチエイジング美容国際医学会での発表

こんにちは😃御所南はなこクリニックです🏥 もう先週になりますが、 久々の学会で発表してまいりました。 しかも東京🚄   新幹線乗るのも久しぶり!! コロナ前は1−2ヶ月に一回は学会やらセミナーやらと駆け回っていたけど、 コロナになったことと、シングルマザーになってワンオペになったことで、 もともと出不精ですが、さらに引きこもりになりました。 学会も美容系以外の学術系はハイブリッドでwebでもやってくれるので なんの問題もない、むしろいい!!😍  のですが 今回は  アンチエイジング美容世界学会 の 日本での初開催というもので、 参加だけでなく発表する機会をいただいたので、 当然行かねばならぬ。。。。。 渋々(うそです)  土曜日診療後に東京へ 下の子だけ連れて走りました🚄 ついたらもう18時。  土曜の学会終わってるし。 子供が行きたがっていた、 鬼滅の刃で、主人公の炭治郎が初めて東京に出てびっくりしていた舞台が浅草✨✨ どうしても行きたいというので、 雷門へ🌟   じぶんも初めてなことに気づいて興奮😄 閉まってるけど、 観光客いっぱいでした!! スカイツリーをみて 感激のお登りさんです!😄 学会は アンチエイジング系から、 色素系、 注入系 など 多彩な内容で、 わたしは  シミ肝斑の最前線治療 と称して、 レーザー治療に  美白サプリメント や  アトピー性皮膚炎のバイオ治療を 融合させて より結果を高める  といった内容で、多数の症例とともに発表させていただきました。 世界大会なのでいろんな国からお越しなのですが、 [...]

尊敬する先輩女医さんと✨

先日、ロゼックスの講演をさせていただきました。久しぶりの外出! そして、その後。。。   ちょうどのタイミングでお誘いいただきました、女医会✨✨ 尊敬する先輩女医さん達の 大事な時間をシェアさせていただき、 たいへんに幸せでした❤️❤️❤️ ありがとうございます🙏 東京、名古屋、大阪から 集まられた高名な先輩女医さんたちの、 特別なお食事会に、 ちょいと空いたところに入らせていただきました😄 実はこの日、 講演後、ダッシュでお店に行き(タクで5分) 早始まりの女医会で、煌びやかな食事を堪能し、 先に帰らせていただいて、(失礼しました💦) 家に帰ったのが7時!!  ちょうど 頼んでおいたウーバーが到着し、 子供隊はお稽古事から帰ってきて、 みんなで集結! 完璧なスケジュール!!!!  完璧な1日!!!❤️❤️❤️ こんなことありえないわ〜〜 くらいの 感激の1日でした❤️ 殻に閉じこもっていた2年、 ほんとに家から閉じこもっていたけど、 もうそろそろ前見て行こうかな… 細々とでも末長くお付き合いのほど どうぞよろしくお願い申し上げます❤️ いつも応援ありがとうございます。 baby [...]

2022-07-10T02:00:06+09:002022年07月08日|女医|

骨盤底筋をこれで引き締める!!

2月も後半ですが 京都は寒い日が続いております。。。。 私は寒さに極端に弱いので、全身カイロ貼りで、 長らく行ってないトレーナーの先生にも、 「ともかく筋肉ペラペラなので筋肉つけてください!!」と言われるも、どうしていいのかわからず、 悩める子羊。。。。。。 のまま はや2年、 そこで!!!! 脱がずに骨盤底筋を引き締めるエムセラ を購入しました〜〜!! 京都の美容皮膚科では初導入の✨エムセラ✨です♥️ エムセラとはハイフェム(高密度焦点式電磁)を用いて骨盤底筋を鍛える、 メスを使わない非侵襲的な治療機器です🤗 骨盤底筋を引き締めることが自動で出来ます✨✨ ヨガでもピラティスでも よく言われる 「膣を引き締めて骨盤底筋を鍛えましょう〜〜〜!!」 って  なかなかできなくて、 かがんで うーーんって  なりながら  毎日なんか無理〜〜〜〜 ですよね💦 エムセラだと、 ケーゲル体操の11000回を 機械で効率的に❤️引きしめます✨ それを機械でやってしまおう  楽にできますよー  腰痛もなんとなく良い感じです✨✨ 以下のどれかで思い当たることありますか??  年齢は関係ありません! ひとつでもあればあなたも適応です😊😊 ✅咳・くしゃみ・笑いで尿が漏れてしまう方 ✅産後で膣が緩くなった方 ✅腹圧性及び切迫性尿失禁の両方の病態の方 ✅入浴後のお湯漏れでお悩みの方 ✅冷たい水を使った時や水の音を聞いた時に、急に尿意を感じる方 ✅産後で膣が緩くなった方 [...]

2022-02-21T14:16:35+09:002022年02月21日|女医, 未分類|

別れの季節。。。10周年退職しました! 

    患者様のなかでは 「卒業式をキレイに済ませられました!!」 とか     「娘の結婚式でキレイに写真撮れました!!  その娘も東京に。。。。。」       とか、そんな感じの 桜 咲く 🌸  春ですね 🌸🌸🌸       わたしは、     十年間勤めて来た日赤を 本日退職しました✨✨       正確には、 開業後も4年間 週一回行かせていただいていました。     勉強にもなるし、 私の第二の医局だし、   クリニックで 一人孤独ではなく仲間がいる、その喜び!!!   [...]

2021-03-26T10:24:16+09:002021年03月25日|女医|

クラハでルームしました🌟アトピーとレーザー

御所南はなこクリニックです❤️         今流行りのclubhouse ですが、   仲良しの 銀座の女王 慶田先生に誘われて、   roomを持たせていただきました❤️❤️         初体験です。       「  アトピッ子集まれ! 」  なんですが、     お肌のお悩み相談室というよりは、     アトピー性皮膚炎 の治療について話しながら、   薬物で治療後の、さらにあとのケアまでお話ししました。   まさにはなこクリニックがしたいこと、   [...]

2021-02-21T20:28:51+09:002021年02月21日|女医, 日常 プライベート|

ドクター達の撮影会✨

本日は休診日でしたが、 はなクリ内は賑わっておりました。。。🌸 ホームページの写真をアップデートすべく、 先生達の写真撮影しました✨✨✨   院内でとりたいので、   カメラマンさんとメイクさん、スタイリストさんに個別でお越しいただきました❤️     中村先生、どんどん綺麗に変身中✨✨       普段はすっぴんだし、仕事柄こういう機会はあまりないのでテンション上がります❤️   音楽もかけるかける ♪♬♪   こういうときはEDM😊       ヘアとメイクは     いつもお世話になってる  アンベリーさんから出張してくれて❤️❤️ カメラは ときどき出させていただいている 雑誌 茶の間 さんから❤️ 戸瀬先生は 研修もメイクも息子ちゃん抱っこです😅 わたしより ひとまわり以上若いのに3児の母です❤️❤️     戸瀬先生の歳の頃、 [...]

2021-02-17T21:49:35+09:002021年02月17日|お知らせ, 取材、学会など, 女医|

寒いから免疫を上げる✨

寒いのが大嫌いなわたしは、   二重裏起毛(裏起毛のインナーパンツと、裏起毛のパンツ いずれも黒)😂 で 底冷えの京都を凌いでおります。。。。。 小中高とミニスカートでバス通勤していた頃が考えられません😊     6時すぎに起きて 7時には家を出て、 足を真っ赤にしながら短いスカートとソックスだけで   一時間半かけて12年。。。。。  今考えたらおバカですね。。。。。💦   小学校の頃は 洒落っ気の意識なくて、 寒いのが当たり前と思ってましたが////(ノ_<)   コート着ているのがおかしい(恥ずかしい)かったので、 強気でみんな着ていませんでした。  寒かったなあ〜〜〜〜雪降っても制服コートは持っていなかったです。     今考えたら、おかしな時代。。。。     制服コート持ってるのはごく一部の人だから 着ないほうがいい   とか、     裸で真冬に寒風摩擦や、裸足運動、裸足マラソン とか。。。。。。   厳しかった生活、それが、 いまためになってるのか。。。。😅  不明です。。。。。     [...]

院内清掃⭐️でピッカピカー

はなクリは、 休診日に   院内外の清掃を業者さんにしていただきました!!!!! いつも、毎日毎日、 スタッフは掃除機かけてから全館アルコール消毒を床まで行っていますが、   年に2−3回はプロの手でお願いしています。       床も ピカピカです⭐️     外側の窓拭きも、 2階まで梯子に乗って、   しーーーーっかり行ってくださいました🙏 親友からもらった しめ縄がうつくしく映える✨✨   ありがとうございました!!!!         ここから去年の 院内清掃時の ブログ😂   清掃後は、    昼上がりで学校から帰ってきた子供達を連れて、     [...]

Go to Top