取材、学会など

AMWCアンチエイジング美容国際医学会での発表

こんにちは😃御所南はなこクリニックです🏥 もう先週になりますが、 久々の学会で発表してまいりました。 しかも東京🚄   新幹線乗るのも久しぶり!! コロナ前は1−2ヶ月に一回は学会やらセミナーやらと駆け回っていたけど、 コロナになったことと、シングルマザーになってワンオペになったことで、 もともと出不精ですが、さらに引きこもりになりました。 学会も美容系以外の学術系はハイブリッドでwebでもやってくれるので なんの問題もない、むしろいい!!😍  のですが 今回は  アンチエイジング美容世界学会 の 日本での初開催というもので、 参加だけでなく発表する機会をいただいたので、 当然行かねばならぬ。。。。。 渋々(うそです)  土曜日診療後に東京へ 下の子だけ連れて走りました🚄 ついたらもう18時。  土曜の学会終わってるし。 子供が行きたがっていた、 鬼滅の刃で、主人公の炭治郎が初めて東京に出てびっくりしていた舞台が浅草✨✨ どうしても行きたいというので、 雷門へ🌟   じぶんも初めてなことに気づいて興奮😄 閉まってるけど、 観光客いっぱいでした!! スカイツリーをみて 感激のお登りさんです!😄 学会は アンチエイジング系から、 色素系、 注入系 など 多彩な内容で、 わたしは  シミ肝斑の最前線治療 と称して、 レーザー治療に  美白サプリメント や  アトピー性皮膚炎のバイオ治療を 融合させて より結果を高める  といった内容で、多数の症例とともに発表させていただきました。 世界大会なのでいろんな国からお越しなのですが、 [...]

ドクター達の撮影会✨

本日は休診日でしたが、 はなクリ内は賑わっておりました。。。🌸 ホームページの写真をアップデートすべく、 先生達の写真撮影しました✨✨✨   院内でとりたいので、   カメラマンさんとメイクさん、スタイリストさんに個別でお越しいただきました❤️     中村先生、どんどん綺麗に変身中✨✨       普段はすっぴんだし、仕事柄こういう機会はあまりないのでテンション上がります❤️   音楽もかけるかける ♪♬♪   こういうときはEDM😊       ヘアとメイクは     いつもお世話になってる  アンベリーさんから出張してくれて❤️❤️ カメラは ときどき出させていただいている 雑誌 茶の間 さんから❤️ 戸瀬先生は 研修もメイクも息子ちゃん抱っこです😅 わたしより ひとまわり以上若いのに3児の母です❤️❤️     戸瀬先生の歳の頃、 [...]

2021-02-17T21:49:35+09:002021年02月17日|お知らせ, 取材、学会など, 女医|

クリニックどうしの交流会❤️めったになーい!!

  なんとなんと!!!!         先月お邪魔した 心斎橋のMAクリニック  さんとの交換研修の日でした❤️         お互いのいいとこ、 悪いとこをチェックして、お互い改善しましょうと、         院長レベルではなく、スタッフレベルで楽しんじゃいましょう!! ってやつです。       でも、 初めての試み!!!!       ドキドキです!!!!   当日、 夕方、 患者様まだいらっしゃいますが、     院内見学と、 [...]

ひろみセンセの💜ウエディング

今日は、   ひろみちゃんの写真集です❤️ 笑     ひろみちゃんは 堺市でクリニックをしている、 とってもきれいな美容ドクターです。     4年ほど前に知り合って、 彼女が開業するときには、 業者さん紹介したりもしてみたけど、あまり役に立てなかったかも。。。。💦     でもそこからも時々ご飯一緒にいったり、共通の友人がいたりして、 彼女の ホアンとした雰囲気が、なんとも居心地よく、   仲良くしていました〜〜〜〜❤️         披露宴にお招きいただいて💜❤️ 行かせていただきました😆😆😆         [...]

ニキビ跡毛穴にもフラクショナルもよいです

    皮膚科業界と美容業界はあまりにかけ離れていて、 私がやってることは、 美容サイドから見ると「なんのこっちゃ!?」かもしれないですが、 保険適応では治癒しきれないニキビ治療に はなクリは取り込んでいます。   レーザーやニードル治療を組み合わせると、 高価にはなってしまいますが、 どれか一つの治療を始めることで、 ニキビとの付き合い方も、 スキンケアも理解できるようになると思います。   じつはわたしは ニキビ治療が大好きで、 (リフト糸ばかりではないのでーす😆)   保険診療で、押さえ込んだのちに、 毛穴やニキビ跡、赤みの治療をするのに、日々生きがいを感じております。   最近は、 ダーマペンを よくお勧めしていますが、 炎症性のニキビには、 ニードルで穴を開けるだけでなく 毛穴に 細かく穴をあ開けた上で熱を加えて 炎症を引かせる、 フラクショナルレーザーがお勧めです❤️   症例はこんな感じで、 だんだん一週間かけて赤みが引いていきます。     今日はスタッフ練習会していたようで⭐️   [...]

初めて⭐️おもてなしセミナー受けました

昨日は休診日でしたが、     スタッフ集合して、 接遇研修を受けました。       接遇研修!! といえば、   元 CAさんにきてもらって、   お辞儀の仕方や ことばの使い方などを習うことも多いかと思いますが、     そういうのではなくって!!!     相手の心に響くような接遇を   ワコールの人事部に長くお勤めされ、 長きにわたり、 病院や企業で研修されている講師に ご縁あってお越しいただくことができました❤️           人生の大先輩からの  おもてなし指導セミナー⭐️ [...]

噂のクリニックへ〜〜〜❤️

昨日は診療を切り上げて、 名古屋に行ってまいりました。 一度セミナーでお会いしましたが、 また別の機会でと思っていたので、 良い機会でした❤️   ラベールミラクリニックさん❤️ ヒアルめっちゃたくさん打つけど、 めちゃ綺麗に仕上げることのできる新井先生のところです⭐️   注入は普段からはなクリでも行なっていますが、 新井先生のような注入に特化しすぎているくらいのクリニックに行くと、 洗脳されてしまいます。  わたしも10本くらい入れられるかなって⭐️   この日も30代の方に 9,6本!!!   よくこんなに入れれるところあるようなあって。思います。 コストもすごいし。。。。   でもすごいテクニックです!!!   刺激いっぱい受けて、明日の診療に生かして行きたいと思います。     はなクリでは、初回3−4本からスタートしています。   スレッドとのコンビネーションや、引き締めマシン系も得意にしています❤️       注入の神、 新井先生と、新井ポーズで❤️ [...]

2019-10-30T01:21:07+09:002019年10月30日|取材、学会など|

やっぱりメソセラピーは注目される治療です⭐️研究会

休診日の今日は、 名古屋で第3回ダーマエキスパート臨床学術懇話会がありました💜       毎回メソセラピーの発展性や、治療効果について検討し、 先日、日本美容外科学会で発表してきた幹細胞の安全性についてはこの研究会で集めた症例の結果です。 名古屋って行くたびに都会を感じる!!! エネルギーに満ち溢れていますね🔥 この最新近代ビルは、 その名も 大名古屋ビルジング 今日は、1日そのネタで盛り上がりましたが、 一流店舗と会社が入っており、さらに会員制の会議場まである由緒正しいビル(!?)です。 30階以上はものすごい景色!!! 眺めながらも お勉強会です。 AAPE幹細胞上清液開発者の Dr,Parkの講演があり、(たびたびお会いしている気がする。。。) 幹細胞とエクソソームについて勉強しました。 谷先生と、私の日本美容外科学会での発表ももう一度させていただき、 有沢先生の症例発表もあり、盛りだくさんで、 懇親会へ〜〜〜〜 なんと左は 谷祐子先生💜 才色兼備とはこのことですね!! 3歳からピアノを初めて、音大に行くか医大に行くか悩まれたとのこと。。。。 いまは 両刀使いです!!!! すばらしい💜💜   ケータリングの手作り地産料理と、美味しいワインをいただきながら、 お勉強に、音楽に、素晴らしい1日、素晴らしい研究会でした。   右がおなじみPark先生 谷先生、 バイオリニストの桃子さん、 今回の主観の有沢先生、私、 広島から島筒先生がご参加くださいました。   [...]

発表とアフター⭐️日本美容外科学会

学会疲れがひどかったので、ブログが空きすぎて。。。。 続きです。       で、でっかくない会場なもんの、 100人くらいはいた?! 前で、発表させていただき、 形成外科の先生方からもいくつか質問をいただきました。 臍帯血、歯髄、骨髄、脂肪細胞  と 幹細胞の由来は多種類に及びますが、 色々試した結果、コストや安全性を考えて、はなクリではAAPEを2年前から使用し、 良好な結果を得ています。 その結果とは、毛穴、美白、たるみ に効果的です。 いま、エクソゾームの新しい波が来ていますが、 まだ幹細胞より未知の世界で、 多機能性が考えられるので、安全性を確かえめていかないと、、、、 と考えています。 エクソゾーム自体は可能性がありすぎる細胞で、 もちろん、がん細胞もあるわけで、 今後治験などもしながら導入を考えています。 ともかく発表は無事終わり、 会頭(学会主催の偉い先生方) ともめっちゃ緊張しながらお話できて この岩波会頭(男性)ははなクリにも以前メソセラピー研究会でご講演くださっています。 その時のブログはこちら   さてさて、本来楽しみは学会のアフターなのですが、 発表後、色々お勉強して  新製品もチェックして〜〜 左はおなじみ梁川クリニック厚子先生 右は、おなじく共同演題者(私がたまたま発表した) の 遠山クリニックの遠山先生   二人とも美人で背高い😆 大好きな先生方です💜 子供と一泊以上離れたくない私は😆 そこうかえりました!!! 翌日の診療もあるしね!!! [...]

2019-10-09T22:54:54+09:002019年10月09日|取材、学会など|

幹細胞の安全性について発表してきました⭐️日本美容外科学会

先週水曜木曜と、 舞浜で行われたJSAPS 日本美容外科学会に、行ってまいりました。 そのため木曜外来は 午前日赤、午後はなこクリニック休診になり申し訳ございませんでした🙏 アトピイー外来は高橋先生が木曜午前にきっちりしてくれていましたよー💜 木曜朝に発表があったため、 水曜に前入りし、 大学時代の友人たちと舞浜のビアホールで乾杯🍻 真ん中の黒い服のさとみちゃんは 千葉で かじ皮膚科形成外科クリニックを開院したばかり💜 ご主人が形成なので、翌日学会にもめちゃイケてる夫婦がいると思ったらさとみ夫妻でした⭐️ 翌日は朝からプレゼンテーションでした。 大きな会場は、ディズニーランドの真横舞浜のディズニーリゾートベイホテル 駅に降りたらスーーーーーーっと吸い込まれそうになりますが、 山内はあまり興味がないので、そのまま ホテルへ向かいました。 緊張はあまりせず、 わりと賑わった会場で、仲間に見守られながらも発表させていただきました。 大好きな、白玉シリーズ AAPE 幹細胞シリーズの 安全性に関する 多施設共同研究!!! 続く。。。。。😆 美容皮膚科を↓↓↓クリックしていただけるとさらに頑張れます❤️            にほんブログ お得なキャンペーンや裏情報をお送りするはなクリ公式LINEをご登録ください! ご登録いただいた方には、もれなく、点滴500円オフのチケットをプレゼント!!! プラセンタでもニンニク注射でも二日酔い点滴でもダイエット点滴でもご利用いただけますので、めっちゃお得です!! ひとまずはご登録くださいませ。 クリニックでもご登録できます。 はなクリオンラインショップはこちら  

2019-10-14T23:13:58+09:002019年10月09日|取材、学会など|
Go to Top