日焼け止めと言ってもメーカーも種類も多すぎて💦何を選んだらよいか迷いませんか?
今回は、当院でも取り扱いのある3タイプの日焼け止めについて、
特徴や選び方を比較しながらご紹介いたします📘✏️✨️
🧴塗るタイプ
ゼオスキン「サンスクリーンプラスプライマー 」

商品の詳細を見る
1️⃣忙しい朝に最適
朝はやる事がいっぱいで、なるべくスキンケアのアイテム数は少ない方がうれしいですよね?笑
こちらはクリームタイプで肌色が付いており、化粧下地の役割も果たす日焼け止めです🎨
忙しい朝のケアアイテムとしてピッタリ✨
ふわっと軽いつけ心地ですがこれ1本でもカバー力としては十分
ベースとして取り入れる方はパウダーを足していただくととってもよいです!
ちなみに、パウダーは当院でも販売しております
「ビューティフルスキン ミネラルフィニッシングパウダー」がおすすめです!
こちらも軽いつけ心地になっているのでボテッとした重さがなく重ね塗りに最適です☺️
2️⃣ブルーライトもカット
天然メラニン・二酸化チタン・酸化亜鉛が配合されており
UVA・UVBの紫外線をブロックするだけでなく、ブルーライト(HEV)からもお肌を守ります✨️
仕事・プライベートともにパソコンや携帯をよく見る今の時代だからこそ嬉しいポイントです。
3️⃣光老化からもお肌を保護
パルミチン酸レチノール・アスコルビン酸=VC・酢酸トコフェロ=VE 配合で
近赤外線(IRーA)からもお肌を保護してくれます!
4️⃣潤い補充
ペプチドが配合されておりお肌に潤いを与えます。
🍀My活用方法🍀
こちらはふわっとした塗り心地でべたつかないため季節問わず年中毎日愛用しております☺️💓
カバー力も満足感あるので、パウダーなどの重ね塗りはなしで
春・秋日差しが気になる日はスプレータイプとのダブル使い
特に日差しが強い夏はスプレー+飲むタイプも合わせトリプル使いでUV対策をしています。
ご購入はこちらから
🧴飲むタイプ
サンソリット「U・Vlock(ユーブロック)」

商品の詳細を見る
1️⃣お出かけ前にさっと一粒
外出先でもアクティブに過ごしていただけるよう1日1粒の飲み直しなしで1日中ケアができます。
サプリメントは全て日本製で更にうれしい☺️
2️⃣シトラス果実とローズマリー葉エキス配合
U・Vlock(ユーブロック)の主成分で強い紫外線が降り注ぐ南スペイン産の
シトラスとローズマリーから抽出しています。
体の中から透明感のある毎日をサポート!
3️⃣美肌成分配合
日焼け後に積極的に摂りたいビタミンCやビタミンD、ペプチドなどを贅沢に配合!
日焼け対策をしながら美肌ケアも同時に💖
🍀My活用方法🍀
私は紫外線が1年の中で1番強い夏は毎日欠かさず内服しています。
春と秋は日差しが強いなと感じる日や長時間外出する際には飲むようにいます🤗
飲み直し不要ですが、パッケージのデザインがシンプルでおしゃれなのと
コンパクトで荷物にならないため朝忙しく、飲めなかった時も外出先でさっと飲めるのが
良くて長く愛用しているポイントでもあります。
ご購入はこちら
🧴スプレータイプ
サンソリット「U・Vlock(ユーブロック)スプレー」

商品の詳細を見る
1️⃣全身に使いやすい
顔・体・髪用として使用でき、塗りにくい場所に逆さでも使いやすいきめ細かいスプレータイプ
2️⃣保湿成分配合
紫外線で乾燥しがちな肌に潤いを与え美肌へと導きます。
紫外線を浴びたダメージ肌に潤いをっ!💧
3️⃣メイクの上からも使用可能
日焼け止めの重ね付けや外出先での塗り直しにとっても便利✨️
4️⃣速乾性
速乾性のためベタつきや白浮きなく、サラッとした使用感・使い心地です。
🍀My活用方法🍀
こちらも夏は毎日全身に重ね付けとして使用しています🌞
春・夏は飲む日焼け止め同様、日差しの強さが気になる日や長時間の外用時等
気になるときに重ね付けアイテムとして!
冬は1日休みでメイクなどは何もしたくない!
でも近所のスーパーやコンビニなどにサクッと買い物ににいかないと💦
出来ればすっぴんで外出したい!このようなときには入念に使用します笑
まとめ
種類 |
タイプ |
特徴 |
ゼオスキン SPF30 |
外用クリーム |
化粧下地兼用・肌色補正 |
スプレータイプ |
外用スプレー |
手軽・塗り直し簡単 |
U・Vlock |
飲むタイプ |
内側から紫外線対策 |
My 活用方法 |
||||
春 |
夏 |
秋 |
冬 |
|
塗る |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
スプレー |
〇 |
◎ |
〇 |
△ |
飲む |
〇 |
◎ |
〇 |
△ |
UV対策は季節を問わず必要なスキンケアの一環です。
なぜなら、紫外線はシミ・シワ・たるみなど、肌の老化の原因に直結するからです。
そのため適切なUV対策を続けることで、未来のお肌がぐんっっと変わってきます。
今回のブログを参考にライフスタイルやお肌の状態に合わせて
最適なアイテム選びをしてみてください😎✨
それぞれのアイテムが気になる方は当院のインスタでも商品のご紹介を
しておりますのでぜひご覧ください。
オンラインショップを見る