性別問わず、年齢とともに増えてくる髪の悩み…「抜け毛が増えた気がする」「髪が細くなってきた😢」そんな時、手軽に始められる対策として人気なのが“育毛サプリメント”です。
今回は、クリニックでもよくご質問をいただく「おぐし(OGUSHI)」と「ビビスカルプロ(Viviscal PRO)」の違いについて、丁寧に解説していきます🪄
🔍おぐしとは?

おぐし(OGUSHI)は、国内製造の育毛サプリメントで、栄養補助食品として販売されています。特徴は以下の通り👇
- 主な成分:ケラチン加水分解物、ビオチン、亜鉛、コラーゲンペプチドなど
- こんな方におすすめ:産後やストレス性の脱毛、加齢による薄毛が気になる方
- 製造国:日本
おぐしは「日本人の生活習慣・栄養状態に合わせて開発された」点がポイント✨また、1日3カプセルをご自身のタイミングに合わせて服用を調整できる手軽さも魅力です。
商品の詳細を見る
🔍ビビスカルプロとは?
一方のビビスカルプロ(Viviscal PRO)は、アメリカ・ヨーロッパを中心に医療機関で使用されているサプリメントで、臨床試験の実績があることでも知られています📚
- 主な成分:海洋性たんぱく質複合体(AminoMar™C)、ビタミンC、ビオチン、鉄分など
- こんな方におすすめ:分け目が気になる方、全体的なボリューム不足が気になる方
- 製造国:アイルランド(輸入品)
Viviscal PROは、特に欧米では毛包を活性化し、髪の成長サイクルをサポートすることを目的として処方されており、男女問わず人気があります。飲み始めて髪だけではなく爪が強くなったとのお声も!!
⚖️おぐしとビビスカルプロの違いを比較!
項目 |
おぐし |
ビビスカルプロ |
製造国 |
日本 |
アイルランド |
主成分 |
ケラチン、ビオチン、亜鉛 |
AminoMar™C、ビオチン、ビタミンC |
臨床データ |
国内外の成分情報に基づく |
海外臨床試験あり |
価格帯(参考) |
やや安価 |
やや高価 |
服用方法 |
1~3カプセル/日 |
2粒/日 |
購入方法 |
医療機関・通販 |
医療機関専売(輸入) |
💡選ぶポイントは?
どちらも髪の健康をサポートするサプリですが、選ぶポイントは「体質」「価格」「続けやすさ」です。
- おぐしは、手軽さ・日本人向けの設計で続けやすさが魅力😊
- ビビスカルプロは、しっかり実績がある成分を求める方におすすめ👍
どちらも“医薬品”ではなく“健康補助食品”であるため、即効性や治療効果を期待するものではありません。あくまで日々のケアのサポートとして取り入れてくださいね🧘♀️
⚠️副作用・リスク・ダウンタイムについて
どちらのサプリメントも、食品として販売されているため大きな副作用やダウンタイムは基本的には報告されていません。
ただし、以下の点には注意が必要です☝
- アレルギー:海洋成分やたんぱく質にアレルギーのある方はご注意ください
- 体調や体質に合わないことも:まれにお腹がゆるくなる、肌に合わないなどの声もあります
- 併用注意:薬を服用中の方は、医師や薬剤師にご相談を🙌
💰費用について
育毛サプリは継続がカギ🔑
- おぐし:1ヶ月あたり10,584円(税込)
- ビビスカルプロ:1ヶ月あたり13,500円(税込)
❓失敗しないためのポイント
「飲んでも効果を感じない…」という声もありますが、それは原因が髪の栄養不足ではなかった場合です。
脱毛症には様々な原因があり、
- ホルモンバランス
- ストレス
- 頭皮の炎症
- 遺伝的な要素
などが関係しています。
サプリメントだけで対応できるとは限らないため、「何が原因なのか」を医師と一緒に確認することがとても大切です👨⚕️🧑⚕️
🏥当院でのご相談について
御所南はなこクリニックでは、育毛や頭皮のご相談も受け付けております。
必要に応じて内服薬・外用薬・注射治療なども併せてご提案いたします。
当院は医師・スタッフ共にすべて女性です👩🦰
髪のお悩みは男性のみならず、女性にも多くみられます💉
恥ずかしがらず、早めのケアが大事になるため
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください😊🥰✨
ビビスカルプロを購入する