御所南はなこクリニック 院長山内です💛
ロサンゼルスについて2日目! (その前に 2泊3日は息子と観光していますが その話は番外編で!)
いよいよ朝から サミットが始まりました!!!!

朝ごはん8時から集合 (時差ぼけで意味不明の日本人ドクターたち)
のなか、 余裕のある 海外ドクターたちと ごっちゃ混ぜの サミット始まります。
開催されたのはL.Aなので、直行便があるといえど
時差を超えて、13時間のフライト、 空港に到着やら前後含めたら
やっぱり20時間はかかるので 韓国へ一泊とはちょっと違う、
やっと来たーーー!ってかんじの での
このビバリーヒルズでのホテルが会場
ファッショナブルなブティックホテルなんですが、
そこのホールをお借りして、
大きなスライドで ゼオスキン社の マーケター、新商品開発者、などが続々登壇され、
いろんな経過をいっぱい聞かされたのちに。。。。。。。。。。。。。。。
いよいよ ドクターオバジ 登場!!!!
貫禄の82歳!! この話し方、 この説得力、 この5時間に及ぶ講義の熱!!!!!
とても この年齢には思えません!!!!
やはりすぐお疲れになって、控えに入られるので、
隙を狙って、 質問しつつ、 先生の書かれた本に サインをいただきに。。。。😄
私は円卓の 一番端っこ スライドの一番前!! わざと?😄 配慮?😄
5時間に及ぶレクチャーは基本から応用まで、
そしてオバジ先生の歴史から、 新旧含め多数の症例をみせていただきました。✨✨
もう刺激的すぎて 鼻血出そうでした。
ランチを挟んで また午後に続く。。。。。。
一日中、英語のでのレクチャーと、質疑応答 (シャイな日本人は当てられない 英語力も含めた優しさありがとうございます🥺) が始まるのでした。。。。
向いは大仁田先生💛 手を振りながら励まし合い、 使えない同時通訳機を駆使しながら、自分のヒアリングとで、なんとか理解してくとてつもない集中力が必要!!!!
オバジ先生の、日本講演では見れない症例も、先生の歴史もたくさん見させていただきました!!
勉強になるというより、もう オバジファミリーになった気分。。。。 洗脳されて行く心地よさとはこのことか。。。
と思いながら、 朦朧とする頭ん中で アメリカ、カナダと、日本では使う製剤も濃度も違うので、
トピックを話し合う中で、混乱をきたしながら
その上に 関税の話とかされた日には もう頭パニックでした😅💦
続きは次回ー