国際ウェルネスツーリズム EXPO に参加して感じたこと|京都市中京区の皮膚科・美容皮膚科|御所南はなこクリニック

ブログ BLOG

国際ウェルネスツーリズム EXPO に参加して感じたこと

2025年8月6日

先日開催された 「国際ウェルネスツーリズム EXPO 2025」 に、当院は 2 日間ブースを出展し、2 日目には私が登壇する「肌の再生医療」セミナーも行わせていただきました!

会期中に得た学びと手ごたえを、率直にご報告いたします🌸



世界規模で高まる “健康への投資”

会場には海外からの旅行ツアー関連のバイヤーや医療従事者の姿も多く、

「健康を軸にした旅」 への関心が想像以上に大きいことを実感しました。



特に再生医療は“治す”だけでなく“より良いコンディションを保つ”手段として注目されており、

各国の最新事例を拝見しながら、当院が磨いてきた肌再生の技術をさらに発信する必要性を痛感しました。


ブースには観光業、宿泊業、配信業など多職種の方が訪問してくださり、

「医療と旅の掛け合わせ」でどんなシナジーが生まれるか、活発に意見交換ができました。







再生医療に関する資料をお配りしたり、症例をみていただいたり、

当院オリジナル化粧品のテスターをお試しいただいたりもしました。




私が講師を務めたセミナーでは、真皮線維芽細胞療法 を中心に

「仕組み」と「なぜ効くのか」を解説させていただきました。



紫外線の影響を受けにくい耳の裏から採取した皮膚を培養し、若々しい細胞を気になる部位へ戻す。

「自分の細胞で未来の肌を育てる」 再生医療の可能性に、

医師・エステティシャン・旅行業の方々まで熱心に耳を傾けてくださいました。


セミナー後は個別質問も多くいただき、「国内旅行と組み合わせた滞在プログラムを作れないか」というご相談までいただきました。大きな励みとなりました。


京都はインバウンドの急増によりオーバーツーリズムが課題視されています。

一方で、国内のお客さまにこそ安心して足を運んでいただきたい という思いもあります。


今回の出展は再生医療をきっかけに健康志向の旅を提案する

京都らしい静けさと先端医療を両立させる

この 2 点で間口を広げる第一歩でした。


微力ではありますが、“京都で健康を整える旅” を創出し、

地域活性に貢献してまいります。


今後は

再生医療を中心に、短期滞在でも受けられるプログラムができたらいいなあとか、

セミナーでいただいたご要望をもとに情報発信をブラッシュアップできたらいいなと、

やりたいことがたくさん生まれました!!


みなさまが「旅先で自分の未来に投資する」

そんな新しい選択肢を提供できるようにスタッフ一同さらに研鑽を重ねてまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



おまけ

会場でトゥクトゥクに試乗した木谷医師とスタッフ


-------------------------------------------------------------------------

クリニック情報

📍御所南はなこクリニック
🚃地下鉄丸太町駅から徒歩3分(こどもみらい館前)
【診療時間】9:30-17:00●土曜日は9:30-12:30
【休診日】水・日・祝・土曜午後
【美容皮膚科】完全予約制(WEB予約


 
いつも応援ありがとうございます。
baby lotusをポチッとお願いいたします♥

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

 
はなクリオリジナル化粧品「Koredake」
オンラインショップと窓口でご購入可能🌸

 
オンラインショップ専用インスタアカウントでは
新商品やお得なアイテムを動画などで詳しくご紹介!
ぜひフォローお願いします❤️❤️

LINEでお友達登録👇
LINEからご予約で受診日前にリマインドメッセージが送られます!

友だち追加

Translate »