ピコシュアと医院づくりのセミナーに行ってきました。
[fusion_builder_container hundred_percent=”no” equal_height_columns=”no” menu_anchor=”” hide_on_mobile=”small-visibility,medium-visibility,large-visibility” class=”” id=”” background_color=”” background_image=”” background_position=”center center” background_repeat=”no-repeat” fade=”no” background_parallax=”none” parallax_speed=”0.3″ video_mp4=”” video_webm=”” video_ogv=”” video_url=”” video_aspect_ratio=”16:9″ video_loop=”yes” video_mute=”yes” overlay_color=”” video_preview_image=”” border_size=”” border_color=”” border_style=”solid” padding_top=”” padding_bottom=”” padding_left=”” padding_right=”” admin_toggled=”no”][fusion_builder_row][fusion_builder_column type=”1_1″ layout=”1_1″ background_position=”left top” background_color=”” border_size=”” border_color=”” border_style=”solid” border_position=”all” spacing=”yes” background_image=”” background_repeat=”no-repeat” padding_top=”” padding_right=”” padding_bottom=”” padding_left=”” margin_top=”0px” margin_bottom=”0px” class=”” id=”” animation_type=”” animation_speed=”0.3″ animation_direction=”left” hide_on_mobile=”small-visibility,medium-visibility,large-visibility” center_content=”no” last=”no” min_height=”” hover_type=”none” link=””][fusion_text]
御所南はなこクリニックです。
日曜ですがセミナーに行ってきました⭐️⭐️
またまたピコレーザーのお話。
うちはQスイッチレーザーとオバジゼオセラピューティックで
満足いく結果が出せている、かつQスイッチがまだまだ新しいので、
早急にピコを必要とはしないですが、
まだまだ手探りで使用されている状況のなか、必要な時にちゃんとうまく使えるように! というのと、
Qスイッチとの違いを、やはりきっちり知っておきたい気持ちで勉強は続けています。
今日のご講演はご高名な石川浩一先生、
形成外科医でありながら、レーザー集めが趣味とおっしゃるだけあってご経験も豊富です。
お友達ドクターは誰もいなかった。。。。 でも京都で行われたのでありがたかったです。
10年にわたってエイジングケアのレーザーを受けてきた患者様の
症例写真をたくさんご提示くださったので、
継続してやればやるほどいいレーザーと、そのコツがつかめました。
はなクリはまだ3年弱ですが、
おシミの症例はたくさんあって、それなりに良い結果は出せていると思います。
継続していくこと、諦めずにこちらも真摯に患者様と向き合っていくことの大切さも学びました。
「肝斑のコントロールが一番難しいですね」 とおっしゃっていましたが、
まだ歴史の浅いレーザートーニングでの症例もたくさんご提示くださったので、
うちでやっていることの自信にもつながりました💜💜
後半は ”長く愛されるクリニック運営にはどういった努力が必要か” という内容の
現役の看護師で医療現場の運営にも携わられている樋口果香氏のご講演があり、大変参考になりました。
大手クリニックとは違う、量より質のクリニックづくりの大切さ、
はなクリのテーマである
「皆さんにまたきたいと思っていただけるクリニックでありたい」という思いは
間違っていないと再認識できました。
樋口さんは東京のクリニックでの実技セミナーの時看護師としてお手伝いされていて、
私にことを覚えていてくださってお声がけくださり、大変嬉しかったです。
”クリニックづくり” というのは、 お店づくりと一緒で、
院長一人がジタバタしていても仕方なくて、
スタッフの雰囲気が良くて、
スタッフと患者様とがお悩みを共有できるように意識することが大事だということを
度々おっしゃっていました。 やっぱり 心 が大事なんですよね。
悪い心 じゃなくて いい心 ❤️
ときどき落ち込むことも多いですが、
今日得た情報はスタッフと共有して明日からの糧にしたいと思いました!!
今日も御拝読ありがとうございました!
↓↓毎日ブログの励みにクリックお願いいたします(^人^)
にほんブログ
はなクリオンラインショップはこちら
お得なお知らせはラインから発信です!!! ご登録くださいませ!!!
はなクリ公式LINEが登場いたしました!!
ご登録いただいた方には、
もれなく、点滴500円オフのチケットをプレゼント!!!
プラセンタでもニンニク注射でも二日酔い点滴でもダイエット点滴でも
ご利用いただけますので、めっちゃお得です!!
ひとまずはご登録くださいませ
クリニックでもご登録できます。
[/fusion_text][/fusion_builder_column][/fusion_builder_row][/fusion_builder_container]